怪しい?詐欺?サイトの信頼性を簡単に調べて可視化してくれるサイト。

こんにちは!
サイト管理人のYosukeです。

 

先日、詐欺サイトに騙されない記事について書きました。

 

ショッピングモール出店型の詐欺サイトや、個人オークションは、

まず評価を見て、安心して取引出来るかどうか判断するという事がわかりました。

 

こういう出品者から商品を買ったら大変。

 

 

でも、「独自ドメイン」のショッピングサイト型の場合は、

レビュー自体が嘘という場合があるので、そういう訳にはいかないですよね。

 

見た目が立派なサイトかどうかだけで判断してしまうのも危険です。

 

詐欺サイトの特徴の一つには、ドメインが若いという共通点もあるそうです。

 

ドメインが若いという事は、ドメインを取得してあまり時間が経ってないという事。

看板を付け替えて、繰り返し詐欺を働くわけですから、なるほどです。

 

これを、いとも簡単に調べる事が出来るサイトがありました。

Scamadviser.com

Scamadviser.com | check a website for risk | check if fraudulent | website trust reviews |check website is fake or a scam

海外のサイトですが、使い方は簡単です。

 

気になるサイトのURLを入力して、Check it now をクリックします。

 

試しに、gama.e-creators.info と入力してみました。(意味深)

 

マウスで下へ移動し、More Site Details を見ます。

Summaryの、Domain Age:

「ドメインエイジ」はドメインの年齢の事です。

取得から現在まで、4年198日経っている事がわかります。

 

 

次、詐欺サイトに上がっていたURLを入力してみました。


サーバー屋さん、、こんなんなってますけど…。大丈夫?

 

ドメイン取得期間が長いサイトは安心で、若いサイトは危険?

あくまで、傾向のひとつとして捉えていただきたい(そうとは絶対に言い切れない)のと、
 
上にも書いたとおり、詐欺サイトはある程度利益を出しては店を閉め、

また別のドメインを取得してサイトをつくり詐欺を繰り返すケースが多いようです。

 

また、こういった悪事を働く奴のほとんどが、

 

またおまえか!!の、なんちゃら3000年の国です。

…。

 

またこのサイトでは、ドメインの登録情報を総合判定し、

安心して良いサイトかどうか「信頼度(%)」を表示してくれています。

 

More Site Detail には、

  • Summary … ドメインの概要
  • Owner … ドメイン所有者の情報
  • Administrator … ドメインの管理者の情報
  • Techical Contact … ドメイン責任者の連絡先
  • Server … サイトのサーバー情報
  • Name Servers … ネームサーバー情報
  • Whois … Whois情報

参照可能なドメイン情報を、とても見やすく整理してくれているので、

簡単に確認する事が出来ますね。

とりあえずは、非常にオススメです。

 

ただし、これからは…?

現時点ではまだ、サイトが明らかに怪しいという見た目でも判断も出来ますし、

ドメインの登録情報で判断するのもかなり有効的である事がわかりました。

 

でも、これらの判断する方法も、長くは続かないと思っています。

 

最近は、既存ドメインの売買も一般的になって来ているようですし、

ショッピングサイトのクオリティもどんどん良くなってくるでしょうね。。

You may also like

Leave a comment